お問い合わせ
店舗情報

経営理念

高山ガクブチは全社員で物心両面の幸福を追求し、
額縁を通してお客様に”笑顔”と”感動”を与えられる最高のサービスを提供します。
社員と共に金魚印ブランドの企業価値を高め、額縁文化・芸術の進歩・発展に貢献します。

行動指針

  1. つねに良い製品・サービスの提供に心がけ、創意工夫をし続ける。
  2. ものつくりの楽しさと喜びをお客様と共有し続ける。
  3. 共存共栄の精神で日々の活動に徹し続ける

会社概要

商号 高山ガクブチ株式会社
創業 1914年4月(大正3年)
設立 1961年12月
資本金 3,000万円
代表者 代表取締役 高山 太郎
従業員数 15名
取引銀行 愛知信用金庫、三菱UFJ銀行
所在地 461-0003 愛知県名古屋市東区筒井3丁目27-13
電話番号 052-935-8400
FAX 052-937-0089
事業内容 ●モールディング(額縁・建材料)国内製造・海外生産・輸入販売
(全国額縁店300店・商業施設/内装・装飾)
●額縁完成品製造
(オーダーメイド額・油絵額・デッサン額・色紙額・賞状額・勲記勲章額・横長額・OA額・ポスターフレーム・フォトフレーム・オリジナルフレーム)
●額縁完成品小売部販売・ネット販売
●木製加工薪(ブリケット)販売

高山ガクブチのあゆみ

1914年~1950年代1914年 創業者高山常太郎が、掛時計の技法などを京都で修行し、そこから額縁材料(モールディング)の事業を始める。
高安合資会社~高山額縁製造合資会社~高山商店~高山工業株式会社(第2次世界大戦中)
~高山工業所(戦禍の跡に再興)~高山額縁株式会社
1960年~1970年代1961年(昭和36年)高山ガクブチ株式会社設立
1961年2代目高山一男が社長就任
モールディング製造技術を確立し、賞状額縁のモールディングに力を入れて商品開発を進める
日本全国の額縁店への卸売販売を始める
高山式遮断機を開発し、全国の額縁店に普及し、さらなるモールディング販売の強化
1980年~1990年代1988年3代目高山純一が社長就任
・1998年桜通り沿いに念願の店舗併設の新社屋完成
・日本国内生産とともに海外でのモールディング製造・輸入・卸売開始
・全国の小売店へ販売。より品質の高い商品・デザイン性の高い商品のラインナップを増やし提供
・丸栄・松坂屋などデパートでの額縁・額装品の販売
2000年~2010年2000年4代目社長高山常義が社長就任
2009年5代目社長高山太郎が社長に就任
2010年~2020年2013年よりイタリア・台湾メーカーのモールディング輸入・販売開始
2017年3月ECサイトによるネット販売を本格始動し、全国の一般顧客への販売拡大
もの作り補助金での業務効率改善・高付加価値の提供の実現
工房の効率化・高付加価値サービス提供のため新設備導入
・デジタル入力による製作精度の向上のためパネルソー導入
・レーザー加工機)
額縁シミュレーションシステムの開発・導入
従来のVサンプルでの額装接客にプラスして、額装完成イメージを見える化の実現